2016年10月25日
『知恵の経営』による経営計画作成セミナー
当会議所中小企業相談所では、経営安定特別相談事業として、『知恵の経営』による経営計画作成セミナーを開催します。
「知恵の経営」とは、企業の強みとなる「知恵」にこだわり、知恵の共有・活用と、新たな知恵の創造とを通じて、企業価値を持続的に高めていく方法。ここでいう「知恵」とは、経営理念、特許権等の知的財産権、権利化されていない技術・ノウハウ、ブランド、人材やスキル、顧客基盤、協力会社とのネットワークなど、企業価値を生み出すための無形資産のことを指します。
参加者には、「知恵の経営」の基本的な考え方を学んでもらい、簡易版「価値創造ストーリー」を作成してもらいます。それを基に、経営力向上計画など自社の経営計画の策定の骨組みを知ってもらい、補助金申請に生かしてもらいます。
持続化補助金の申請にも大変役立つものです。ご参加お待ちしています。
※11月号の会報にチラシを封入しております。詳しくはチラシをご覧ください。
◆日時 平成28年12月6日(火)
午後コース 14時30分~16時30分
夜間コース 18時~20時
(午後・夜間コースどちらも同じ内容になっています。)
◆参加無料
◆場所 長野商工会議所会議室
◆講師 つくば未来経営コンサルティング事務所 代表 中小企業診断士/事業承継士 横田 透氏
◆主催・問い合わせ/長野商工会議所中小企業相談所 TEL227-2428 FAX227-2758