menu

  1. Home
  2. /
  3. セミナー・検定
  4. /
  5. 日商簿記検定試験(令和4年度)

日商簿記検定

簿記を理解することによって、企業の経理事務に必要な会計知識だけでなく、財務諸表を読む力、基礎的な経営管理や分析力が身につきます。

また、ビジネスの基本であるコスト感覚も身につきますので、コストを意識した仕事ができるとともに、取引先の経営状況を把握できるために、経理担当者だけでなく、全ての社会人に役立ちます。

 

次回の試験は
第164回簿記検定試験(2級・3級) 2023年6月11日(日)
申込期間:4月24日(月)~5月15日(月)

※新型コロナウイルス感染防止対策のため、受験可能の方は北信地方在住・在勤・在学の方のみとさせていただきます。(感染警戒レベル等の状況により変更の可能性もあります)

申込方法等詳細については下記「試験詳細」をご覧ください。

お知らせ

第163回簿記検定試験の合格証書について

第163回簿記検定試験の合格証書引き換えについて、当所3月20日から引き換え可能としておりましたが、3月27日(月)からに変更いたします。ご迷惑をおかけし大変申し訳ございませんが、何卒よろしくお願い申し上げます。

 

●令和5年度のスケジュールを掲載いたしました。詳細は下記をご覧ください。

 

●日本商工会議所では、日商簿記検定試験2級・3級について、年3回の統一試験日におけるペーパー試験に加えて

 随時受験可能なネット試験を開始いたしました。受験を希望される方は下記ホームページをご確認ください。

 

 ・ネット試験詳細についてはこちらから

 

 ・ネット試験申込はこちらから

 

合格発表

令和4年度の日商簿記検定合格者を掲載しています。

第163回2級・3級合格者一覧

 

第162回1級合格者一覧

第162回2級・3級合格者一覧

 

第161回1級合格者一覧

第161回2級・3級合格者一覧

 

試験詳細

令和5年度の簿記検定スケジュール

試験日 申込期間 合格発表
164回 6月11日(日) 4月24日(月)~5月15日(月) 〈1級〉
7月31日(月)
〈2級・3級〉
6月26日(月)
165回 11月19日(日) 10月2日(月)~10月18日(水) 〈1級〉
1月9日(火)
〈2級・3級〉
12月4日(月)
166回 2月25日(日) 1月9日(火)~1月24日(水) 3月11日(月)
※当所では、4級は施行しておりません
※第166回は1級試験はございませんのでご注意ください。

受験料

1級 7,850円 / 2級 4,720円 / 3級 2,850円

※受験料には消費税が含まれています。
※WEB申込は別途手数料(単願550円、併願650円)がかかります。


試験会場

長野商工会議所 ほか

※会場は変更となる場合がございます。


申込方法

①Web申込

Web申込受付期間内に、下記URLから手順に従いお申込みください。

第163回簿記検定試験Web申込

 

②窓口申込

申込期間内に長野商工会議所1階受付にて、所定の申込用紙に記入いただき、 受験料を添えてお申込みください。

(営業時間8:30~17:30、定休日:毎週土曜日・日曜日、祝祭日)

 

③郵送申込

  申込用紙に必要事項を記入の上、下記(1)~(2)を現金書留にて申込期間内に 当会議所宛に送付ください。

申込みにあたっては、注意事項をお読みいただき、申込用紙の指定の欄に署名ください。
(1)受験料(現金のみ受け付けます)
(2)受験票返信先の住所・氏名を記載し84円切手を貼った定型(12cm×23.5cm)内の封筒

 ※申込受付期間内に必ず到着するようお送りください。申込期間を過ぎての到着は 受付いたしません。受験料は理由のいかんに関わらずご返却できませんので、 予めご了承ください。

申込用紙

準備中

 

合格証明書の発行について(合格証書を紛失した方、再発行したい方へ)

準備中

商工会議所の検定試験ホームページへ(日本商工会議所)

ページの先頭へ