事業報告概要

トップページ > 情報公開 > 事業報告概要

令和6年度事業報告

  1. 総会・理事会の開催
    (1)理事会
    第1回 令和6年5月21日 書面
    第2回 令和7年3月10日 松本市
    (2)定時総会 令和6年6月14日 長野市
  2. 会議・懇談会等の開催
    (1)経済4団体役員懇談会 令和6年8月8日 長野市
    (2)知事と経済団体との懇談会 令和6年11月22日 長野市
    (3)県政党懇談会 令和6年9月12日 長野市
    (4)令和6年度日本労働組合総連合会との懇談会(連合長野2025春季生活闘争申入れ) 令和7年2月10日 長野市
  3. 意見の具申・要望等
    (1) リニア中央新幹線建設促進長野県協議会総会 令和6年7月9日 飯田市
    (2) リニア中央新幹線建設に関する要請 令和6年9月18日 長野市
    (3) リニア中央新幹線建設促進経済団体連合会総会 令和6年10月17日 東京都
    (4) リニア中央新幹線の早期全線整備に関する要請 令和6年10月17日 東京都
    (5) 県政等懇談会における長野県および国の予算・施策に対する要望 令和6年9月12日 長野市
    (6) 令和7年度小規模事業経営支援事業時補助金に関する長野県への要望 令和7年1月9日 長野市
  4. 各種事業の企画・運営等への参加
    関係行政機関及び各種団体(役員等役職担務)等から要請に基づき、諸事業の企画・運営等に参画し、関係会議等に出席した。
  5. 商工会議所専務理事会議等の開催
    (1) 専務理事会議
    第1回 令和6年4月10日~11日 伊那市
    第2回 令和6年9月26日 中野市
    第3回 令和6年12月10日 上田市
    第4回 令和7年2月17日 長野市
  6. 広域連携支援事業の実施
    拠点商工会議所及び県連に配置された12名の広域専門指導員と連携して、小規模事業者のニーズに対応した支援事業を実施した。
    (1)広域専門指導員の個別企業に対する指導実績(当連合会の実績)

    (1)巡回指導 事業所数 15者 件数 17件
    (2)窓口指導 事業所数 86者 件数 86件
    (3)創業指導(巡回指導) 事業所数 3者 件数 3件
    (4)創業指導(窓口指導) 事業所数 3者 件数 3件
    (5)講習会等 開催回数 13回 人数 163人

    (2)経営指導員等専門研修会(事業承継支援)の実施
    第1回 令和6年9月4日 松本市
    第2回 令和6年10月23日 松本市
    第3回 令和6年12月4日 松本市
    第4回 令和7年1月22日 松本市
    (3)デジタル化支援セミナーの実施
    ・デジトレ活用に関する経営指導員等向けオンライン説明会 令和6年7月4日、8月5日
    ・デジトレ活用に関する事業者向けセミナー
    令和6年11月5日 千曲市(千曲商工会議所と共催)
    令和7年2月6日 諏訪市(諏訪広域エリアと共催)
    (4)Bizミル運用支援活動
    (5)ながのモノづくりnaviの環境整備
    (6)拠点商工会議所中小企業相談所長・広域専門指導員連絡会
    第1回 令和6年5月28日 長野市
    第2回 令和6年10月9日 飯田市
    第3回 令和7年3月4日 上田市
    (7)各エリア広域連携連絡会議への出席
    (8)拠点商工会議所等訪問活動の実施

  7. 北陸信越商工会議所連合会関係会議
    北陸信越ブロック商工会議所会頭会議 令和6年10月22日 諏訪市
  8. 商工会議所青年部への支援
    長野県商工会議所青年部連合会に対し補助金を供した。
    (1)長野県商工会議所青年部連合会定期総会 令和6年7月1日 諏訪市
  9. 商工会議所女性会への支援
    長野県内各地女性会の交流と連携強化を図るため開催した長野県商工会議所女性会連合会の総会及び理事会の事務局を担務した。
    (1)長野県商工会議所女性会連合会総会・研修会 令和6年6月25日 長野市
    (2)第23回若手後継者等育成事業女性会研修会 令和6年10月2日~3日 伊那市
    (3)長野県商工会議所女性会連合会理事会 令和7年3月12日 長野市市
  10. 商工会議所役職員の研修等
    (1)会頭視察研修 令和6年10月28日~30日 長崎市ほか
    (2)専務理事視察研修 令和6年8月21日~23日 金沢市、七尾市
    (3)事務局長会議 令和6年7月17日~18日 佐久市
    (4)事務局長研修 令和6年12月18日~20日 倉敷市、児島市
    (5)中小企業相談所長会議
    第1回 令和6年11月6日 長野市
    第2回 令和7年3月7日 長野市
    (6)一般職員等研修 令和6年10月31日~11月1日 岡谷市
    (7)経理担当職員研修会 令和7年1月23日~24日 長野市
    (8)職員スキルアップ研修会 令和6年9月26日~27日 長野市
    (9)経営指導員等研修
    ・第1回(一般コース)
    令和6年7月9日~10日 松本市
    令和6年7月22日~23日 長野市
    ・第2回(特別コース)
    令和6年9月11日 長野市
    令和6年9月25日 松本市
  11. 商工会議所役員・議員及び永年勤続職員等の表彰
    (1)関東経済産業局長表彰
    (2)永年勤続職員表彰
  12. 商工会議所共済制度等への支援
  13. 中小企業エネルギーコスト削減助成金事業
  14. 諸会議等への出席
  15. 各種事業等への後援・協賛
    信州環境フェア2024、産業フェアin信州2024 ほか