販売士の検定・試験情報
リテールマーケティング(販売士)検定
2021年04月05日
■第87回販売士検定について
【合格者発表】
第87回3級販売士合格者発表表はこちら
第87回2級販売士合格者発表表はこちら
第87回1級販売士合格者発表表はこちら
【合格証・認定証】
合格証・認定証は令和3年4月5日(月)より交付いたします。(土日祝日を除く)
受験票をご持参の上、当所受付にご来所ください。
■お知らせ
リテールマーケティング(販売士)検定は2021年度からネット試験方式となります。(7月開始予定)
新型コロナウイルス感染症の拡大により、2020年7月施工の第86回検定を中止したことを受け、日本商工会議所では感染症や自然災害が発生しても、継続的に試験を実施できるよう、2021年度から1級〜3級の全級をネット試験方式で行うことといたしました。これに伴い、現行のペーパー試験方式は、今回の第87回試験で終了いたします。
【試験方法】
ネット試験方式となり、試験会場(テストセンター)のパソコンを使用し、インターネットを介して試験を実施します。
【試験日時】
各試験会場(テストセンター)が定める日時と受験者のご都合を調整してお決めいただけます(随時施工)。
【試験会場】
株式会社CBT-Solutionsのテストセンターで実施します。
長野での会場は現状未定です。会場の詳細につきましては、決まり次第、本ホームページでご案内いたします。
【試験時間】
1級:90分 2級:70分 3級:60分
【合格基準】 ※1級のみ変更
1級:各科目70点以上
2級:平均70点以上で、1科目ごとの得点が50点以上
3級:平均70点以上で、1科目ごとの得点が50点以上
【受験料】 ※受験料には消費税を含みます。
1級:7,850円 2級:5,770円 3級:4,200円
【認定証】 ※紙の合格証書の発行はいたしません。
試験合格と販売士資格取得を認定する販売士認定証(カード)を、後日、日本商工会議所からご自宅宛てに郵送いたします。