私のお店・私の会社
きょうわどう整体
お客様の体の改善と心の満足につなげる施術
「きょうわどう整体」は、祖母・両親が経営し、100年続いた松代の老舗の書店「共和堂書店」が、その名前の由来です。共和堂書店のあった場所で今年開業8年目を迎えます。
当店は、どんな症状についても全身施術です。施術は、時間制のコースではなく、原則としてその時の症状がある程度改善されるまで続きます。例えば、ぎっくり腰なら、痛みが取れて動けるようになるまで施術します。様々な世代の方に定期的に、しかも安価にご利用いただけるよう、4回分の「割引回数券」や、子育て世代向けの「子育てパスポート割引」、70歳以上の方向けの「シニア割引」などのサービスを用意しております。
また、お客様の予約間の間隔を大幅に空けているので他のお客様と顔を合わせる事がなく、施術タオルの交換、ベッドの消毒、換気などを徹底し、安心安全なサービスを提供しています。
お客様のご都合やご希望に合わせて定休日・営業時間に関わらず施術する事も可能です。大事なお体のこと、ぜひご相談ください。
「会議所だよりを見たよ!」と言うと、施術割引チケット1、000円分(無期限)」をプレゼント(10月末まで)
|

 |
〒381-1231
長野市松代町松代556-2
TEL 090-2761-7819
営業時間●9:00~21:00
(予約受付:9:00~19:00)
営業時間外でも施術可
定休日●木曜日、日曜日
https://きょうわどう整体.net/ |
 |
㈲健康生活舎
オリジナル和紅茶と書籍で
心と体を健康に
昭和38年創業。出版事業をはじめ、健康茶の製造・販売、環境保全活動など、様々なかたちでお客様の心と体に健康をお届けしている会社です。「えんめい茶」をはじめとした野草茶のパイオニアメーカーである㈱黒姫和漢薬研究所の企画広報代理店でもあり、昨年、信濃町の特産品である甘茶をブレンドした琥珀の紅茶「万葉天地」を共同開発しました。この紅茶は、かねてより親睦があり環境活動家であった英国出身故C・W・ニコル氏の紹介で研究所を訪れた英国王室・チャールズ皇太子殿下に感謝の意を込めて作られたもの。皇太子殿下もまた、環境問題や山野草・薬草に強い関心を持たれており、来訪された際に飲んだえんめい茶をお土産にされました。
今日では、和紅茶を求めるお客様は海外にも多くいらっしゃいます。これからも、先人たちの想いを大切にし、世界中の人々がほほえみながら健康で平和に過ごせるように挑戦し続けていきます。まずは、地元信州の皆さまから…心癒される和紅茶と書籍で、ゆっくりとお家時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。
「会議所だよりを見たよ!」とホームページのお問い合わせフォームから連絡すると、全商品10%オフ(10月末まで)
|

 |
〒389-1305
上水内郡信濃町柏原4338-1
TEL 026-219-1906
営業時間●10:00~17:00
定休日●土曜日・日曜日・祝日 |
|
※このページの情報は『長野商工会議所だより2021年10月号』に掲載時のものです。
2021年10月号 CONTENTS
- View Point
-
浅井 隆彦氏 長野商工会議所副会頭 八十二銀行副頭取
- 私のお店・私の会社
-
きょうわどう整体/㈲健康生活舎
- 人きらっとひかる
-
今号はお休みです