2021年10月11日
※10月15日開催の「個別相談」につきまして、定員に達しましたので締切とさせていただきます(10月11日追記)
なお、長野商工会議所管内の小規模事業者様からの「持続化補助金」申請に係る当所経営指導員への相談につきましては、随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください(TEL:227-2428)。
—-
「持続化補助金(低感染リスク型ビジネス枠)」は、小規模事業者が実施するポストコロナ社会に対応したビジネスモデルの転換に資する前向きな取組や感染防止対策費*(消毒液購入費、換気設備導入費等)の一部を国が支援するものです。*感染防止対策費は補助金総額の1/4を上限に支援
当会議所では、管内の小規模事業者を対象とした補助金申請に向けた相談会を開催しますので、ぜひご参加ください。
≪開催要領≫
【第1回】 オンライン説明・相談会(長野商工会議所2階会議室での受講も可能です)
日 時 令和3年9月17日(金) 14:00~15:30
内 容 1.概要説明 2.申請のポイント 3.質疑応答
定 員 10名
※オンライン会議システム「Google Meet」を活用しての開催となります
(インターネットの利用にかかる通信料等は参加者負担)
※会場(長野商工会議所2階会議室)での直接受講をご希望の方は、申込書に「直接受講希望」とご記入ください
【第2回】 個別相談
日 時 令和3年10月15日(金) 9:00~17:00(相談時間1事業者45分)
場 所 長野商工会議所 2階会議室(オンラインでの相談も可)
内 容 経営計画・補助事業計画のブラッシュアップ、専門家からの助言
※主に第1回の参加者を対象とした予約制になります
申込方法 R3持続化補助金相談会チラシ申込書に必要事項をご記入の上、FAXまたはメールでお申込みください。
公式ホームページ https://www.jizokuka-post-corona.jp/
【お申込み・お問い合わせ】 長野商工会議所中小企業支援センター
TEL:227-2428、FAX:227-2758、Eメール:somu-keiei@nagano-cci.or.jp