2020年10月29日
今、コロナ禍でテレワークが普及するなど、急激な経営環境の変化が起きています。
コロナ禍においても生産性を向上させるために取り組むべき IT 導入について、自社の現状診断をしな
がら、効果的な IT ツールの導入手順とポイントを学びます。是非ご参加ください。
日時:令和 2 年 11 月 24 日(火)13:30~15:30
会 場 長野商工会議所 5階 会議室
講師 上野 敏良氏(企業変革・価値創造コンサルタント)株式会社U-NEXUS代表取締役
横田 志幸氏(ITコンサルタント)株式会社U-NEXUS専務取締役
定 員 受講料 ※会場での受講のほかオンライン形式での受講も可能です。
無料 20 名
内容 1.コロナ禍で求められる IT 経営、IT 導入
2.自社や自店の IT 導入計画診断(ワーク)
3.IT クラウドサービスの紹介および選定のポイント
4.コロナ禍でも成長する企業の事例紹介
5.皆さんの困りごと Q&A(IT 導入におけるネガティブを払拭します)
※セミナー終了後、別に日時を設けた個別支援に応じます。
(無料専門家派遣政策を活用)
申込み 2020生産向上セミナーチラシに必要事項をご記入のうえ、FAXまたはメールでお申込みください。
主催 長野商工会議所中小企業政策委員会
共催 日本商工会議所(中小企業デジタル化応援隊事業)
FAX026-227-2758 メール keiei-somu@nagano-cci.or.jp