総務 |
主要事業
- 行政等関係機関への政策・提言活動の推進
- 創立120周年記念事業への取り組み
- 商工会議所事務局組織の強化
- 6千会員を目指した会員増強運動の実施
- 共済制度の普及促進と財政基盤の強化
- 青年部および女性会活動の推進
- 行政、関係団体および広域連携の促進

|
商業振興 |
主要事業
- 第115回長野えびす講煙火大会(11月23日・月祝)の開催
- 商店街の活性化推進
- 販売力向上と「おもてなし」への取組
- 買い物弱者対策
- 農商工連携による地域活性化に向けた事業の実施

|
工業振興 |
主要事業
- 広域的な取引や新たなビジネスチャンス創出の「産業フェアin信州」の開催
- 新たな事業領域への進出や成長分野による産業振興の研究
- 災害に強い安定した経営環境の構築とその推進
- 人材育成対策
- 人口減少対策

|
中小企業政策 |
主要事業
- 経営発達支援計画に基づく小規模事業者への伴走型支援の実施
- あらゆるニーズに対応した早期・計画的な事業承継支援の実施
- 中小企業税制に関する陳情、意見具申活動の実施
- 中小企業の生産性向上および事業継続力の強化に向けた支援
- 令和元年台風19号による災害にかかる中小企業者支援
- スマートフォンアプリ「信州松代まち歩きNavi」利用促進

|
地域交通対策 |
主要事業
- 令和3年善光寺御開帳に向けた交通渋滞緩和対策の検討
- 公共交通の利便性向上と利用促進に関する調査研究および協力
- 長野駅を観光拠点とした二次交通の利用促進と駅前広場利活用への協力
- 都市計画整備事業の未整備区間と沿道区域整備事業について

|
メディア通信 |
主要事業
- 令和3年善光寺御開帳に向けての広報支援
- 中心市街地(無料Wi-Fi)整備への支援協力
- IT活用(ネットショップ等を含む)の調査研究および支援協力
- スポーツを通じた地域振興への協力

|
観光地域振興 |
主要事業
- 第115回長野えびす講煙火大会(11月23日・月祝)の開催
- 令和3年善光寺御開帳に向けた広報誘客活動
- 観光都市長野の活性化推進
- スポーツ振興によるまちおこしの推進

|
環境エネルギー |
主要事業
- 原発問題をはじめとする各種エネルギー問題への研究とエネルギー政策の普及推進
- 地球温暖化防止への対応支援
- 長野市におけるスマートシティに向けた研究
- 中心市街地のポイ捨てゴミの防止に向けた支援
- 長野エコ活動推進本部との連携

|
教育問題特別委員会 |
主要事業
- 地域全体の公共心、道徳心の向上に関する事業の実施
- 育児・教育を充実することのできる職場環境づくりに関する制度の調査・研究と周知
- NAGANO検定・NAGANO検定ジュニア事業への協力
- 長野市教育委員会との連携

|