税務のセミナー・講演会情報
[2/1開催]建設業が知っておきたいインボイス制度セミナー&相談会
建設業が知っておきたいインボイス制度 セミナー & 個別相談会
令和3年10月1日から登録申請書受付開始、令和5年10月1日から導入となる「適格請求書等保存方式(インボイス制度)」は、仕入税額控除(課税売上から課税仕入に関する消費税を控除すること)を受けるための新たな法改正です。消費税を納める必要のある企業や個人事業主はもちろん、免税事業者にも影響が・・・。当セミナーでは、インボイス制度の概要とポイントおよび令和4年1月から改正される電子帳簿保存法について、わかりやすくご説明します。
インボイス制度 準備・対策講習会 開催のお知らせ
2023年(令和5年)10月1日から複数税率に対応した消費税の仕入れ税額控除としてインボイス制度(適格請求書等保存方式)の導入が予定されています。そこでまずは、制度内容を把握し、実務上の対応や事業への影響などについて分かりやすくお伝えします。ぜひご参加ください。
日 時:令和4年1月14日(金)14:00~16:00
(希望者には講習会後、個別相談を実施いたします。
相談時間については、申込状況により、事務局にて調整させていただきます。)
講 師:渡邉 一成 氏(渡邉一成税理士事務所 所長)
場 所:長野商工会議所 5階会議室
定 員:先着20名(定員になり次第締め切らせていただきます。)
受 講 料 :無料
内 容:1.インボイス制度とは
2.インボイス制度導入のスケジュール
3.実務上の対応事項およびポイント
4.消費税免税事業者への影響と対策
申込方法:事前にお電話で定員の空き状況をご確認いただいた後、下記申込書をご記入の上、当所受付もしくは
FAX(026-227-2758)にてお申込ください。
お問い合わせ先
長野商工会議所 中小企業支援センター 担当:長田・森重
〒380-0904 長野市七瀬中町276
TEL:026-227-2428 FAX:026-227-2758
「個人事業主のための青色決算・申告セミナー」開催のお知らせ
当所では、個人事業主のための青色決算・申告セミナーを開催いたします。
創業したばかりの方はもちろん、これからの創業をお考えの方、従業員を雇用する予定の方、決算についてまだ自信のない方も、ぜひご参加ください。
日時:令和3年12月9日(木) 14 時 00 分~ 15時30 分
(希望者には、セミナー終了後16時まで個別相談を実施いたします。申込多数の場合、
1人当たりの相談時間は短くなりますことをご承知おきください。)
会場:長野商工会議所 会議室
※受講者用の駐車場はありません。近隣の有料駐車場をご利用ください。
内容:・青色申告とは? 知っておくとこんなにお得
・経費や控除ってなに?
・従業員を雇用 したら
・資産を購入したときはどうする?減価償却の仕方
講師:長野税務署 記帳指導担当
受講料:無料
定員:20名(定員になり次第、締切)
※事前申込制につき、飛び入り参加はご遠慮ください。
お申込み方法:申込書に必要事項をご記入の上、FAXにてお申込みください。
お問い合わせ先:長野商工会議所中小企業支援センター
「個人事業主のための青色決算・申告セミナー」開催のお知らせ
当所では、個人事業主のための青色決算・申告セミナーを開催いたします。
創業したばかりの方はもちろん、これからの創業をお考えの方、従業員を雇用する予定の方、決算についてまだ自信のない方も、ぜひご参加ください。
日時:令和2年12月10日(木) 14 時 00 分~ 1 5時3 0 分
(希望者には、セミナー後に個別相談を実施いたします)
会場:長野商工会議所5階会議室
※受講者用の駐車場はありません。近隣の有料駐車場をご利用ください。
内容:・青色申告とは? 知っておくとこんなにお得!
・経費や控除ってなに?
・従業員を雇用 したら ・・・・・・
・資産を購入したときはどうする?減価償却の仕方
講師:長野税務署 記帳指導担当
受講料:無料
定員:20名(定員になり次第、締切)
お申込み方法:申込書に必要事項をご記入の上、FAXにてお申込みください。
お問い合わせ先:長野商工会議所中小企業支援センター 担当 長田・森重
個人事業主のための決算・申告セミナー 開催のお知らせ
個人事業主は、毎年営む事業の成績表でもある「決算書」&「確定申告書」を作成し、税務署に提出する義務があります。 決算の時期に慌てないよう、今からしっかり準備しておくためのセミナーを開催します。
創業したばかりの方はもちろん、これからの創業をお考えの方、従業員を雇用する予定の方、決算についてまだ自信のない方も、 ぜひご参加ください。
セミナー終了後は、事前に希望していただいた方を対象に、個別相談会を実施します。
◆日時 平成30年12月20日(木)午後2時~3時30分
◆場所 長野商工会議所 2階会議室
◆内容 ・青色申告とは? 知っておくとこんなにお得!
・経費や控除ってなに?
・従業員を雇用したら・・・・・・
・資産を購入したときはどうする? 減価償却の仕方
◆講師 長野税務署 記帳指導担当
◆参加費 無料
◆お申込み 事業所名、業種、所在地、連絡先、参加者名、個別相談希望の有無を記載のうえ、FAXまたはお電話でお申込みください。
個別相談を希望される方は事前予約が必要です。
申込書、詳細に関しては、こちらをご覧ください。
お申込み・お問合わせ先……長野商工会議所指導部
TEL:026-227-2428 / FAX:026-227-2758
簿記3級講座のお知らせ
個人事業主のための確定申告直前セミナーの開催
創業されて間もない方や青色申告をされてる個人事業主を対象に、平成29年分の確定申告に向けて、決算・消費税申告の基本的知識を学んでもらい、円滑な申告につなげてもらいます。セミナー終了後は、個別相談会を実施しますので、ぜひ、ご参加ください。
◆日時 平成30年2月5日(月)午後1時30分~
◆場所 長野商工会議所2階会議室
◆内容 ・決算申告の基本的知識
・青色決算書の作成について(減価償却費の計算、決算仕訳等)
・申告書の作成について
・e-tax制度について
◆講師 長野税務署個人課税第一部門担当者
◆参加費 無料
◆申込み 事業所名、業種、所在地、連絡先、参加者名、個別相談の有無を記載のうえ、FAXまたはメールでお申込みください。
個別相談会を希望される方は事前予約が必要です。
(お問い合わせ/長野商工会議所指導課)
TEL026-227-2428/FAX026-227-2758
E-mail keiei-shido@nagano-cci.or.jp
会計入門セミナーを開催します
日時 |
平成29年6月7日(水) 14:00~17:00 |
---|---|
テーマ | 決算書の 見方 読み方 考え方 |
講師 |
宇賀田会計事務所 所長 宇賀田伸彦氏 |
会費 | 2,160円(会員)、4,320円(非会員) |
会場 | 長野商工会議所 |
■詳細については、チラシをご覧ください。
■申込み・お問い合わせは下記まで連絡ください。
長野商工会議所 〒380-0904 長野県長野市七瀬中町276
電話:026-227-2428 FAX:026-227-2758
E-mail:ncci@nagano-cci.or.jp
簿記3級講座のお知らせ
個人事業主のための記帳セミナー&個別相談会を開催します
【消費税軽減税率対策窓口相談等事業】個人事業主のための記帳セミナー&個別相談会
平成29年3月の確定申告に向けて、創業間もない方や青色申告をされている個人事業主を対象に、決算・消費税申告の基本的知識を学んでもらうとともに、今後導入が予定されている消費税軽減税率制度のしくみやe-tax制度、マイナンバーの記載などを知ってもらい、円滑な申告につなげます。
セミナー後は、個別相談会を実施しますので、ぜひ、この機会にご参加ください。(個別相談会を希望される方は、事前予約制となります。個別相談のみ希望の方の申込みも受け付けます。)
※11月号の会報にチラシを封入しております。詳しくはチラシをご覧ください。
日時:平成28年11月28日(月)
第1部 講演 13:30~14:30
「これで安心! ~記帳と税務申告までの流れ」
講師:長野税務署個人課税第一部門
記帳指導推進官 中島雅文氏
第2部 質疑応答・商工会議所施策紹介 14:30~15:00
第3部 個別相談会(事前予約制) 15:00~16:30
会場:長野商工会議所
定員:30名
受講料:無料
主催・お問い合わせ/長野商工会議所消費税軽減税率窓口相談等事業 (担当:江守・嶋田・市瀬)
TEL026-227-2428・FAX026-227-2758