金融理財部会
流動する経済・社会環境を踏まえ、セミナーや情報交換会等を行い、部会員の意識向上と会員への情報提供を積極的に行う。
また、変わりゆく長野市の中心市街地の活性化を図るためには再開発事業等の対策も重要となることから関係機関との勉強会や情報交換会を行い友好的活用について研究していく。
活動計画
■主要事業
- 勉強会・意見交換会の開催
台風19号をはじめとした自然災害など事業所が直面する危機管理について実際に得られた事例等を交えた危機管理・BCP等および復旧復興の具体的プランと再生事業等のセミナーを開催する。 - 中心市街地活性化の研究
中心市街地の活性化への取り組みや現状等、専門家や担当者からの 説明会や情報・意見交換会ならびに先進地域やモデル地域等の視察研修も含め、中心市街地の活性化や再開発について研究する。
■推進事業
- 会員増強による部会組織の拡大
- 正副部会長会議の開催
- 部会員の交流
活動報告
- 2015年10月15日 マイナンバーセミナー開催
- 2014年09月12日 日本銀行松本支店「出前講座」開催